+ぷちえせ講座。+
直人のぷち絵の描き方。(あくまで直人の/笑)
参考程度に読み流してやってくださいな^^

顔の描き方ですが私は○を描いて+線を引いて書きます。
・・・というのもタテヨコそれぞれ斜めによがんだりしづらくなるので・・・
本当に描き方というのは自由なので決まった形というのはないです。
ちび絵の場合ちょっと顔の下のほうにパーツが収まるとちまっと見えて
個人的にはとても好きなんですが・・・

アタリにをって何やねん(自分ツッコみ)
画像作った後で気づいたので絵の中の誤字はスルーで!!(笑)
顔が描けたら服。でもぶっちゃけた話、アタリで描いた体に
詳しい服の線を書き足すくらいでいいと思います。
ちび絵の場合はリアルに描くより簡単に描く方が合います。
体に凹凸があるよりない方がちび絵っぽいです。

とりあえず下書き完成。(背景がないけど)
>>次へ